お知らせ | 関西大阪での鍼灸・経絡治療の勉強会・セミナー、(一社)日本はり医学会(旧東洋はり医学会関西)


Information

お知らせ

2021.03.15

令和3年 4月以降の例会開催日について

【令和3年 4月以降の例会開催日について】 例会は、毎月第3日曜日に開催します。 オンラインと対面での例会を隔月でおこないます。 【令和3年4月以降の例会日程】 4月18日(日)対面での例会 5月16日(日)オンラインでの例会 6月20日(日)対面での例会 7月18日(日)オンラインでの例会 ※ただ…

2021.02.20

令和3年度入会説明会開催のご案内

令和3年入会説明会3月   入会説明会開催のご案内 日 時:2021年3月21日(日) 13時15分~13時45分(受付13時~) 場 所:zoomによるオンライン説明会です。(※当日までにzoomのIDをメール宛てに送ります。) 内 容:(一社)日本はり医学会の紹介|脉診流経絡治療とは?…

2021.02.14

お見舞い申し上げます

14日に発生した地震に際し、被災されたみなさまにお見舞いを申し上げます。 ご無事をお祈り申し上げます。 一般社団法人日本はり医学会 会長 中野正得  

2021.01.02

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 自分の現在地を知り、課題を克服し、次のステージへと進めるように、頭と体に精一杯汗をかき、心を尽くして創意工夫していきましょう。 そのためには健康であってください。 今のところ、かのウイルスに対し人類はひどく無力で挑むべきではありません。 いつでもソーシャルディス…

2020.11.14

【予告編】外感病(風寒表証等)に対する日本はり医学会方式の臨床

中野先生にエールを! 会員のみなさま。 明日11月15日(日)に東京で開催される、第48回日本伝統鍼灸学会学術大会東京大会ビデオデモンストレーションに、中野正得会長が出演されます。 本編は大会に参加しないと視聴できませんが(※申し込みは終了しています)、その雄姿を予告編でちょこっとだけお見せいたしま…

2020.10.23

日本伝統鍼灸学会学術 大会参加方法

参加方法 同大会の参加方法は、オンラインでの参加となります。ただし参加資格は正会員のみで事前申込となります。参加費は5,000円です。   日本伝統鍼灸学会正会員の方 日本伝統鍼灸学会に入会されている方は、日本伝統鍼灸学会HPからお申し込みください。   日本伝統鍼灸学の会員でな…

2020.10.23

中野会長 日本伝統鍼灸学会 出演決定!!

11月15日に開催される第48回日本伝統鍼灸学会学術大会東京大会に中野正得会長が出演することになりました。 外感病に対する日本はり医学会方式の臨床をビデオデモンストレーションします。 本会にとって、誉なことがまた一つ増えました。 会員のみなさま、みんなで一緒に会長を応援しましょう! (広報部)

2020.10.21

日本はり医学会チャンネルを開設しました!

この度、日本はり医学会のYouTubeチャンネルを開設しました。 その名も、 日本はり医学会チャンネル です。 不定期ではありますが、動画を投稿していきます。 是非動画を見ていただき、チャンネル登録をよろしくお願い申し上げます。  登録はこちらから↓↓↓ 日本はり医学会チャンネル 日本はり医学会チャ…

2020.09.29

2020年10月入会説明会開催!!(早期早割特典あり)

  2020オンライン入会説明会案内   脉診流経絡治療鍼灸臨床専門家を育成して40年の実績を誇る、一般社団法人日本はり医学会の2020年度の入会者を募集します。 入会説明会開催のご案内 日 時:2020年10月25日(日) 12時30分~13時30分(受付12時~) 場 所:z…

2020.08.10

[重要]今年度9月以降の例会についてのお知らせ

先日行った理事会において、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染予防、感染拡大防止のため、今年度(令和2年9月〜令和3年3月)の例会を全てオンラインで行う事が決定されました。 これは4月から7月までのオンラインでの勉強会を引き続き来年の3月まで行うという事です。 日程は9/20 10/2…