お知らせ | 関西大阪での鍼灸・経絡治療の勉強会・セミナー、(一社)日本はり医学会(旧東洋はり医学会関西)


Information

お知らせ

2019.12.08

中野会長!最高峰の舞台で圧巻の鍼灸実技講座!!

第15回公益社団法人日本鍼灸師会全国大会in静岡 圧巻の鍼灸実技講座 中野正得会長が、同大会最終プログラムとなる鍼灸実技講座「実践!誰にでもできる脉診流経絡治療・実演」にて大トリを務められ、圧巻のパフォーマンスで会場中を魅了されました。 前代未聞の実技講演!!! 演題にもある❝誰にでもできる脉診流経…

2019.12.05

第47回日本伝統鍼灸学会学術大会一般口演で白川、榎本両理事が躍動!!!

第47回日本伝統鍼灸学会学術大会 白川、榎本両理事が躍動!!! 11月23日・24日に東京都タワーホール船堀で開催された、第47回日本伝統鍼灸学会学術大会一般口演で、当会理事の白川未奈先生と榎本寛先生が症例を発表しました。 関西発→東京経由→ニッポンへ 白川先生は不妊鍼灸、榎本先生は小児発達障害の症…

2019.11.19

アレルギー疾患特別講座開催決定!!

アレルギー疾患特別講座         昨今、アトピー性皮膚炎になりやすい体質の人が、ストレスや体調不良、季節の変わり目、花粉症など、何らかのきっかけで再燃する人が増えています。   私たち鍼灸師の元にもステロイドなどの薬物療法を嫌い訪れる患者さんのニーズも増えています。…  難治性のアトピー患…

2019.10.18

中野会長アメリカ講演大成功!

The Hight Desert Hari Society|Advanced Clinical Applications of Hari|Santa Fe, New Mexico|SAT,OCTOBER,12-13  当会の学術が躍動!中野正得会長が、ニュ―メキシコ州サンタフェで開催された、『The…

2019.10.06

10月例会レポート

(一社)日本はり医学会 10月例会レポート 2019年 10月6日(日) 9:20~15:45 森ノ宮医療学園専門学校にて開催しました。   今月は「臨時総会」が開かれました。 第1号議案「令和2年度より会費値上げ実施の件」 第2号議案「(一社)日本はり医学会の定款施行細則の変更」 ともに…

2019.09.26

9月例会レポート

(一社)日本はり医学会 9月例会レポート2019年9月22日(日)森ノ宮医療学園専門学校にて開催しました。 普通部1年講義 ―普通部 1年ー 病因論 松本是清 病症論(1)  茶谷隆晴 ―普通部 2年ー  補瀉論(臨床編) 浅井輝昭 ―高等部以上ー 臨床口座「関西方式本治法」 宮脇優輝 ー臨床こぼれ…

2019.08.03

7月例会レポート

(一社)日本はり医学会 7月例会レポート2019年7月28日(日)森ノ宮医療学園専門学校にて開催しました。   今月のピックアップ   今月の例会でご紹介するのは、 例会後に不定期でおこなう特別講座です。   特別講座「生きていることの不思議を追いかけて‐経絡治療家にな…

2019.06.27

2019年9月入会説明会開催(早期入会特典あり)

2020年度入会者説明開催 脉診流経絡治療鍼灸臨床専門家を育成して40年の実績を誇る、一般社団法人日本はり医学会の2020年度の入会者を募集します。 入会説明会開催のご案内 日 時:2019年9月22日(日) 13時~16時(受付12時半~) 内 容:(一社)東洋はり関西の紹介|脉診流経絡治療とは?…

2019.06.18

6月例会レポート

(一社)日本はり医学会 6月例会レポート2019年6月9日(日)森ノ宮医療学園専門学校にて開催しました。 普通部1年講義五蔵の色体表 迎山秀哉診断学総論(1)  水谷陽子 普通部2年講義証決定(3) 榎本寛 高等部以上講義脉診の仕方・各証の基本脉型 神開雄三 臨床こぼれ話    宮脇優輝 私の臨床室…

2019.05.28

2019年 5月例会レポート

(一社)日本はり医学会 5月例会レポート 2019年5月19日(日) 森ノ宮医療学園専門学校にて開催しました。   普通部一年 虚実補瀉 迎山秀哉 脉診(基礎編) 多根嘉宏   普通部二年 証決定(2) 榎本寛   高等部以上 故・柳下登志夫先生の臨床追試講話(10) …