令和7年 4月例会報告 | 関西大阪での鍼灸・経絡治療の勉強会・セミナー、(一社)日本はり医学会(旧東洋はり医学会関西)


Information

お知らせ

2025.04.22

令和7年 4月例会報告

令和7年4月20日(日)に新大阪丸ビル新館にて対面例会が開催されました。
穏やかな陽気のもとで入会式が執り行われ、11名の新入会員を迎えて会場全体がフレッシュな空気に包まれる中、中野会長からあたたかい歓迎の言葉が贈られました。
新入会員の皆さんの期待に満ちた表情が印象的で、新しい仲間を迎え、会としてもさらに活気あふれるスタートとなりました。

その後、それぞれの班に分かれて実技が行われました。
私は初めて普通部1年生の指導にあたり、腹診や脈診についての説明を行った後、日本はり方式に従ってデモンストレーションを行いました。

指導する立場となり、経絡治療を正しく伝える責任を感じるとともに、基礎を学び直すことで自分自身の理解が深まり「教えることは教わること」を体感した例会となりました。

そして、今月は会報誌『メリディアン』復刊1号が発刊されました。
ご尽力いただいた先生方に厚く御礼申し上げます。
メリディアンを手にされた編集長の多根先生、とても素敵な笑顔です。


次回は、5月18日(日)に森ノ宮医療学園専門学校にて開催予定です。
今月と会場が変わりますので、お間違いのないようご注意ください。

報告:広報部 藏重 友貴