日本はり医学会 関西支部 6月例会のご案内
日時:平成27年6月21日(日) 9:30~15:40終了予定
会場:森ノ宮医療学園専門学校 TEL:(06)6976-6889
大阪市東成区中本4-1-8
 JR環状線地下鉄鶴見緑地線「森ノ宮」駅下車徒歩12分
 
| 普通部一年: | 経絡治療と気血、陰陽五行論 | 榎本 寛 | 
| 診断学総論(1) | 水谷 陽子 | |
| 普通部二年: | 補瀉論(臨床編) | 本田 小太郎 | 
| 証決定(3) | 宮田 あずさ | |
| 高等部以上: | 臨床講座「ムノについて」 | 古野 忠光 | 
| 故・柳下登志夫先生の臨床追試講話(1) | 三好 力 | |
| 聴 講 部 : | 鍼灸業界の現状② | 中野 正得 | 
| 臨床こぼれ話 | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 古野 忠光 | 
| 私の臨床室 | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 浅井 輝昭 | 
| 治験発表 | ||
| 
 A:  | 
変形性膝関節症 | 小島 学志 | 
| 質問会 | ||
| 
 B:  | 
アトピー性皮膚炎 | 河野 智恵 | 
| 術後の痛み軽減 | 藪下 敦子 | |
| 
 C:  | 
突発性難聴と七情 | 甲斐 典睦 | 
| 鼻づまり | 清水 伴実 | |
| 
 D:  | 
スキーの転倒による首の痛み | 都築 孝一 | 
| 緑内障 | 秋竹 洋司 | |
実技指導
           普通部1年 取穴(陽経)、補法
           普通部2年・高等部  取穴(陽経)、小里方式
           研修部 疾患別小里(頚の疾患) 
       
◎聴講性歓迎。学生は1,000円。友人・知人をご紹介ください。
  (zoopon12@yahoo.co.jp 担当:宮田)
  今月の聴講は「痛くない鍼と熱くないお灸による頚肩の治療」
◎魅力がいっぱいデータ年間購読は2万円!受付は今月まで。録音部
◎7月例会は7月19日、場所は森ノ宮医療学園専門学校です。
◎年会費納入下さい。お問い合わせはhariQ@nakajima.com(会計部・中島)まで
 (振込先:ゆうちょ銀行口座 記号14310 番号88794971 日本はり医学会支部)
◎先月より例会開始時間、終了時間が変更になっていますのでご確認ください。
   会場には9時より前には入ることができませんのでご注意ください。
○今月の特価品○
つぼ灸NEONEXT(120個入)通常2,100円→税込1,500円
つぼ灸NEONEXT(600個入)通常9,600円→税込6,600円
カゲイメディカル ℡:06-6482-2553
☆欠席の方は必ず総務部欠席連絡担当、太刀川智美(tomo_tati@khaki.plala.or.jp) までご連絡ください。
 〒662-0038 兵庫県西宮市南郷町8-31-101 関西支部総務部
*当日、道に迷われた方は総務部 白川未奈(090-8002-0209)までご連絡ください。