(一社)日本はり医学会はどんな会ですか?
日本はり医学会は、昭和56年関西の地に経絡治療を普及するために、伝説の鍼灸師、宮脇優輝初代支部長(法人現名誉会長)ら7人の臨床家によって、前身の東洋はり医学会北大阪支部(後に関西支部)が結成されました。以来、経絡治療鍼灸専門家を育成して40年の実績があります。
【沿革】
1981年(昭和56年) 東洋はり医学会北大阪支部を発足。
支部員の増加に伴い関西支部へと発展。
2016年(平成28年) 国から認められた学術団体として、一般社団法人東洋はり医学会関西を設立。
2020年(令和2年) 日本はり医学会方式-宮脇スタイルを世界に発信すべく、「一般社団法人日本はり医学会」に改称しました。
まずは当会をご案内する動画をご覧ください。
日本はり医学会の特徴
当会の特徴はなんといっても、とことんまで臨床的であるということ、これに尽きます。
『痛くない鍼と熱くないお灸による病気治し』『宮脇奇経腹診による奇経治療』『古野式経絡骨盤調整療法』さらには『刺さない美容鍼灸』まで、時代のニーズにあわせた他では学べない学術を展開しています。
また近年では、『火を使わないお灸・無熱灸』や『翳す鍼・トルネード鍼法』『治療効果のある経穴を確認できる・本治法テスター』を開発し、業界に鍼革命・灸革命を起こしています。
現代、国民の鍼灸離れが危惧されていますが、当会から発信する学術は受療率の向上につながることが期待されています。
● 患者が治らない。
● 治療法がわからない。
● 新規の患者を獲得したい。
その悩みを我々と一緒に解決しませんか?
是非一度、月例会にお越し下さい。
日本はり医学会で学べること
●日本はり医学会方式の経絡治療
●宮脇奇経腹診による奇経治療
●古野式経絡骨盤調整療法
●刺絡治療や子午治療といった補助療法
●刺さない美容鍼灸